止水栓が赤ちゃんにとって危険な温度をお知らせ。オレンジから透明に色が変わったら、38°C以上の可能性があります、沐浴前にいま一度確認しましょう。成長に合わせて長く使える。ベビーバスとして:だっこクッションを外して、ベビーバスとして(新生児~)、ワンオペのお風呂待ちに:だっこクッションでお座り姿勢をサポートできるので、お風呂待ちに便利(2カ月頃~)、バスチェアとして:だっこクッションを付けて、バスチェアとして使用できます。(7~12カ月頃)、エアポンプ内蔵なので、市販の空気ポンプを使わず、簡単に膨らますことができます。ストッパーが赤ちゃんのずり落ちを防ぎ、しっかりキャッチ。背中にぴったりフィットして、姿勢をキープ。腕にやさしい横空気層と、丈夫な縦空気層のWエア構造。だっこクッションは、留め具を穴に入れスライドさせるだけで簡単に取り外せます。ベビーバスを少し持ち上げて、止水栓から下へ排水できる。洗った後、風通しのよい場所にひっかけて乾かせる、ひっかけフック付き。小さく折りたたんでコンパクトにできるので、収納も持ち運びもラクです。座った体勢がつらいときは、シンクでも沐浴できます。