OniGO通信【アスリート飯】ビタミンAの吸収率アップ!ツナと卵のにんじんしりしり
【アスリート飯】ビタミンAの吸収率アップ!ツナと卵のにんじんしりしり

【アスリート飯】ビタミンAの吸収率アップ!ツナと卵のにんじんしりしり

レシピ 2023年12月4日

こんにちは。元Jリーガーの料理人・小泉勇人です!

今回ご紹介するのは、沖縄の郷土料理「にんじんしりしり」をアスリート飯にアレンジしたレシピです。

卵とツナ入りで、にんじんが苦手な方でも食べやすく仕上げています。

材料(2人分)


  • にんじん 1本分
  • ツナ缶(水煮) 1缶
  • 溶き卵 2個
  • ☆ケチャップ 大さじ1
  • ☆はちみつ 大さじ1
  • ☆料理酒 小さじ1
  • ☆みりん 小さじ1
  • オリーブオイル 大さじ1

作り方

①にんじんを千切りにします。


②フライパンにオリーブオイルを敷き、にんじんを炒めます。しんなりしたら水気を切ったツナ、Aを入れ、全体を混ぜ合わせます。


③溶き卵を入れ、卵に火が通るまで炒めたら完成。


※蜂蜜を使用しているため、1歳未満の乳児には与えないでください。


画像の横に可変する吹き出し
小泉 勇人
オイル漬けのツナを使う場合は、オリーブオイルの量を調整したり、ツナの油を炒め油として使用してもうまみがあってGOOD!

レシピのポイント!

Point1
炒めることでビタミン吸収率アップ
にんじんに含まれているビタミンAは脂溶性のため、油と一緒に摂取することで体内での吸収率が高まります。そのため、オリーブオイルなどで炒めるのが合理的

Point2
にんじん苦手でも食べやすい!
卵とツナで炒めているので、にんじんの甘さが引き立ちます。にんじんを千切りにすることで食感も少なくなり、苦手な方も食べやすい味に

Point3
作り置きにもピッタリ
作り置きや、もちろんお弁当のおかずにも。たくさん作る場合は、千切りしたにんじんを耐熱容器に入れ、レンジ600Wで3分加熱してから炒めると時短!



卵とツナが入って、タンパク質も取れる副菜に仕上げました。

スライサーがあれば、にんじんの千切りもスピードアップ!

お弁当や食卓の彩りとしても優秀な「にんじんしりしり」、ぜひ作ってみてくださいね。

※医師や専門家の指導を受けられている方は、レシピのご活用にあたり医師や専門家にご相談ください。

このレシピを作った人

Profile Layout
小泉 勇人
小泉 勇人さん

鹿島アントラーズなどで活躍した元Jリーガー、料理人。インスタのフォロワー11万人越えで、レシピ本 『健康美やせ!カスタム献立』(光文社)や『罪悪感ゼロごはん』(宝島社)などを出版。料理系インフルエンサーとしてテレビや雑誌に取り上げられる他、企業での講演や台所用品を扱う事業の展開など、幅広く活動中。

晩ご飯の材料もすぐ届く

OniGO(オニゴー)でお買い物しよう

< 記事一覧に戻る